神アプリMacの作業を最短化!「Better Snap Tool」の使い方

ガジェット

 

BatterSnapToolとは

 

男性A
男性A

Macbookで作業をしているとどうしてもタブが多くなって画面が見辛かった操作がしずらいな

すず
すず

Makbookにはエアロスナップの機能がないからね

男性A
男性A

エアロスナップってなに??

すず
すず

エアロスナップとは、ウィンドウをドラッグしたまま左右にマウスを振る(シェイクする)と、ドラッグしているウィンドウ以外のすべてのウィンドウを最小化してくれる機能なんだけどWindowsにしかついてないんだ

男性A
男性A

せっかくMakbook買ったのにめちゃめちゃ不便じゃん!

すず
すず

それを解決するために作られたのが「Better Snap Tool」

というアプリがあるんだ

BetterSnapToolダウンロード方法

まずは、こちらからアプリ「BetterSnapTool」をインストールしましょう。
AppStoreで購入できます
BetterSnapToolインストール

設定方法

インストールがおわったら、finderのアプリケーションからBetterSnapToolをクリック

開いてみると「BetterSnapTool Permissions」というタブが表示されます
その中の「Open System Preferences => Security & Privacy」をクリックします。

まずは、左下の南京錠をクリックします

そしたら、指紋認証かパスワードが要求されるので入力します

そしてBetter Snap Toolの部分にチェックを入れます
これで準備は終わりです

使い方

今回はGoogle Chromeを使ってやっていきます

まずは、タブをもって上に持ち上げます
すると全画面表示になります 

次に右にタブを持っていきます

右半部のみに勝手にサイズ変更してしてくれます

左側も同様にタブを持って左の壁の部分まで持っていくと

左半部にサイズ変更をしてくれます

これはで先ほどドラッグしてやっていた操作を割り当てたショートカットキーを押せばできるようになります!

まとめ

Macbookは画面が小さいのがデメリットなので少しでも効率のよく作業ができるように
利用してみたらいかがでしょうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました